新潟の帰りに一人でこのお店に入ってみた
「ひとり」でも入りやすい雰囲気
夕方の慌ただしい時間 明るい照明のお店 トイレに行くのも嫌じゃなかった
と…言うのも 外出先で入るトイレは綺麗じゃないと行くのが嫌になる
住環境コーディネーターの集まりで「トイレマップ」なるものを検討した時があった
トイレ🚻はきちんと清掃されていて清潔が一番…外出していると見比べるなぁ
コンビニも地域で様子が違う 新しくてもゴミが落ちてるだけでOUT!
次に来るときには 誰かと来たいなと思わせてくれた
「ガーリック”グリルチキンステーキ」 セレクトセット ↑ ↑ ↑ 焼き加減はオーダーで選べる
「ほうれん草とベーコン」サラダがお気に入り バターと胡椒の風味が良い
今年の 6月21日のオープン時からしばらく様子を見ていた
先日 3人で様子を見に入ったが喫煙コーナーが別室にあり助かる
お昼を過ぎてから(15:00~)が喫煙OKだそうな 煙の嫌な人は時間を見て行くと良い
平日はランチメニューがあり割と安い ↓
「焙煎胡麻だれハンバーグ755円」
「 チキン755円」
「トマトハンバーグ&チーズハムカツ755円」
熱々の音と共にオーダーが届く ライスを注文すると食べ放題+黒カレーも
食べ放題になるのは有難い
Jドリンクバー 106 円
Jアイスバー 214 円
ドリンクバー 193 円
離乳食 216 円
ちょっとぉ 見たことのないメニューを発見
細かい気配りだよね 思わず撮ってしまった
ドリンクバーは席を離れセルフサービス 時間が許せば自由に飲める
紅茶も葉っぱの量から 好きな濃さで飲める
新店舗だけに綺麗で良い空間
平日以外は1000円超えてしまうので安く食べたいならランチメニューのある
平日17:00 時までが良いかな
入ってみたら中々良い
ハンバーグだけだと思っていたので 美味しいステーキがありLucky !!
佐渡で重宝するのは こんなお店
友達と気軽に出かけられる場所 時間が許せばもっと居たかった
0コメント