冬は華やかな食卓が良い

花野菜は「季語」で冬の風物詩 


「オータムポエム」

このアスパラ菜は中国野菜の花芽を食べる野菜で  

とう立ちした茎葉と花芽を食べる野菜で オータムポエムという名前を持つ

夕方 台所に 採れたての「花野菜」が置いてあった

今日はこれを お浸しにして 付け野菜にしてみた

 豚肉をショウガに漬け込み  

ニンニクを隠し味にして 茹でた花野菜の上に置く

身体を温めてくれる食材なので ショウガは「常備品」

少し脂身を取り除いた方が 脂臭くなくて良い

柔らかく 甘みがあり歯応えがよいうえ 

ビタミンや食物繊維を多く含み栄養的にも優れていて 

茎葉の風味や食感がアスパラガスと似ている 


クセがないので食べやすく おひたしや和え物  

炒め物にも使える 調理の幅が広い野菜


これから「寒」に向かうので

食材の栄養素を上手に 活かして

野菜を美味しく食べようと思う


「キャベツ」と「ブロッコリー」と「カリフラワー」

毎日のように「食べなくては 損!」

 



薔薇とロシアンブルー Kao-amu's Ownd

花と関わる暮らし…初心者が作る花壇は かわいくてきれいな花でいっぱいです  お役立ち情報をご紹介出来ればと思います

0コメント

  • 1000 / 1000